新着ニュース
令和6年3月29日
「地域の子ども・子育て家庭支援の実施状況等に関する調査」の結果および総括を公表しました
全国保育士会では、「地域の子ども・子育て家庭支援の実施状況等に関する調査」を実施いたしました。
本調査は、保育所・認定こども園等による地域の子ども・子育て家庭支援の取り組みに期待が高まるなか、地域のなかで発揮できると考えられる役割や今後必要となる要素等について、専門職である保育士・保育教諭等の視点から検討し、広く社会に発信することを目的としたものです。
調査結果からは、保育所・認定こども園等が、地域の子ども・子育て家庭の福祉ニーズに対応すべく、これまでも支援の実績を着実に積み重ねてきた状況がうかがえました。また、取り組みのさらなる強化においては、特に「人材の確保」や「配置基準の改善」が必要であると考えられていること等も明らかになりました。
調査結果を踏まえ、地域の子ども・子育て家庭支援の取り組みの充実・強化による専門性の向上が、保育の質のさらなる向上や、将来にわたって地域から頼られる存在につながること等について総括しています。
今後の子ども・子育て家庭支援の在り方を各地域や施設で検討するにあたってのご参考としてぜひご活用ください。